SHIKI コンテンツマーケティングの企画・制作会社 CONTACT PROBLEM よくある課題 ありきたりなコンテンツ企画一般論を撫でるだけの内容になってしまう 「他社との違いがわからない」と言われる 最後まで読まれない文章構成本当に読者が知りたいこととズレている 専門用語やテキストばかりで離脱される 社内のリソース・知見不足コンテンツ制作の専門人材がいない 外注先との調整に時間を取られる SERVICE サービスの特徴 サービス構造や業界傾向をとらえたコンテンツ企画業界のトレンドと顧客のニーズを捉え、ターゲットに響くコンテンツ企画を提案。業界傾向から読者インサイトまで調査し、成果につながる企画を提供します。 読者ファーストのセールスライティング読者の心情や課題、リテラシーによりそい、行動を促すライティングを提供。コンバージョンや問い合わせなど成果につながる制作物を提供します。 制作全工程を支援するディレクションプロジェクトメンバー(ライター・デザイナー等)の採用から調整、管理までコンテンツ制作を一貫してサポート。お客さまの広報部門として伴走します。 WORK 実績 制作実績経営から製造、保険、営業、防災、マーケティング、IT・AI、バックオフィスまで 20以上の分野でコンテンツ作りに携わってきました。 リピート率見込み顧客の獲得に向けたマーケティング視点でのご提案に加え、手頃なコスト感で8割を超えるお客様がリピートしています。 エンドクライアント属性BtoB事業を中心にコンテンツ作りを手がけており、大企業が求めるコンプライアンスにも配慮した細やかな表現が可能です。 PROFILE プロフィール 広島県生まれ。ITベンチャーを経て2015年からライターとして独立し、2023年に株式会社SHIKIを創業。販促ライターとして大手企業が発信するコンテンツの企画や編集、制作管理を担う。多岐にわたる業界の制作経験から、見込み客のステージに応じた文脈の使い分けを得意とする。会社員や主婦など92名のライターを育成。ライター採用やレギュレーション制作の実績も。東京で7年間活動した後、3年間の沖縄生活を経て広島に在住。 CEO Motoki Okada CONTENT 制作コンテンツ SEO コラムブログ 取材インタビュー ランディングページ ホワイトペーパーダウンロード資料 書籍e-book 会社案内パンフレット コーポレートサイト PHILOSOPHY 企業理念 私たちの企業理念は「志を記す」です。あらゆる企業活動はそこで働く人の志に基づくものと考えます。社会を良くする企業活動を私たちは応援します。 シンボルの意味 ABOUT US シンボルの由来は、常夜燈(じょうやとう)。 鞆の浦にある常夜燈は日本最大級のサイズで、 江戸時代から瀬戸内を行き交う船舶を導いてきました。 どんなときでも行くべき道を示す常夜燈のように、ビジネスを成功に導きます。